多摩手箱のご紹介

多摩手箱のカルチャー

花と遊ぶ フラワーデザイン

花と遊ぶ フラワーデザイン

開催:毎月第4木曜日 講師:鷺直 由紀子(さぎなお ゆきこ)

  • ▲ シックな壁掛けに カメぱっぱもウットリ(*^。^*)

今回の壁掛けは受講者さんのリクエストから。
生花を使いたい、ということでビックリな仕掛けが施されています。
麻やモスがシックな趣をみせ、花をより一層きわだたせます。
それだけに花の挿し方がポイントになります。

花 材(造花)
  • スプレーローズ
  • デルフィニウム
  • レースフラワー
  • アイビー
  • ワイヤープランツ
  • シクラメンの葉
資 材
  • アルミワイヤー
  • シサル麻
  • モス
  • パウダーオアシス
  • プラスチック容器

作り方作り方

  • ① ワイヤーで壁掛け用のフレームを作る。
  • ② ①のフレームに細いワイヤーを網目状にかけていく。
  • ③ ②の中心より少し下、裏面にフレームと同じ太さのワイヤーを組み込む。
  • ④ 表面に、シサル麻をメインにモスなどを極細のワイヤーで巻き止めていく。
  • ⑤ パウダーオアシスを入れた容器を裏面③にセットする。
  • ⑥ 全体のバランスをみながら、生花を挿していく。
  • 基になる材料。これだけを見ていると、出来上がりの想像もつきません。では、タネあかしにまいりましょうか(*^。^*)。

  • 【作り方】の②③⑤をご参照ください。左は②③フレームに網目状にワイヤーをかけ、さらに中心少し下に太いワイヤーを組み込みます。これ(※)があとで重要な役割を果たします。右をご覧ください。プラスチックの容器にパウダーオアシスをつめます。ずばり、これが花の水飲み場になるのです。 それを左の(※)に引っ掛けるのです。ビックリ!なアイディアに感嘆でした!

  • シサル麻とモスを巻きとめていきます。 シサル麻とモスを巻きとめていきます。
  • どんな感じ? どんな感じ?
  • いよいよ花を挿していきます。皆さん、お手のもの…のはずですが、なかなか進みません。表から麻やモスの間を通って、裏にある水飲み場(パウダーオアシス)まで辿り着かなければなりません。それがケッコウ難しいのでした。バランスと水飲み場までの行程。 今日はさすがの皆さんも四苦八苦。「今日の生け方は難しいです。たまにはこういうのもいいでしょう」と先生。無我夢中の皆さんに聞こえていたでしょうか。

  • 先生のアドバイスをききながら手直しが進みます。花を裏の水飲み場へまで誘導する先生の表情も真剣そのものです。茎が直角にオアシスに入るのがポイントです。

  • 先生の技をじっくり、拝見。
  • 先生の技をじっくり、拝見。

  • 苦労しましたが、いずれも素晴らしい出来上がりです。皆さん、満足なご様子です。
  • 苦労しましたが、いずれも素晴らしい出来上がりです。皆さん、満足なご様子です。

  • 来月(5月 26日)は、果たしてどんなアイディアが繰り広げられるでしょうか?
    今回リクエストされた方も“まさか、こんな素敵な壁掛けが”と大喜びでした。
    次回は果たして? ~乞う、お楽しみ!!
    参加申込みは前日(5月25日)までにお店へ~