多摩手箱のご紹介

多摩手箱のカルチャー

花と遊ぶ フラワーデザイン

花と遊ぶ フラワーデザイン

開催:毎月第4木曜日 講師:鷺直 由紀子(さぎなお ゆきこ)

秋から冬、季節の変わり目。
今回は珍しい生花を用意しました。
ウコン(クルクマ)の花をメインに、
主役を譲ったかのようにカラーが
つつましくも豪華さを醸しだします。
野ばらの実やトウガラシが可憐なアクセントになり
はらんと、ドラセナが描く三日月の形の中に納まり、
クレッセント型のアレンジメントが出来上がりました。
美しい夜空を思わせる逸品です。

  • ▲ 本日の花材/クルクマ(ウコン)が入手できましたので、メインに。

  • 本日の資材▶

花  材
  • カラー
  • クルクマ
  • ワックスフラワー
  • 野ばら(実)
  • ヒペリカム(紅葉)
  • はらん、
  • ドラセナ
  • アイビー
  • トウガラシ
資  材
  • 花器
  • 吸水フォーム
  • ワイヤー
  • テープ

作り方作り方

  • ① 花器にフォームをセットする。
  • ② はらんとドラセナでアウトラインを作る。
    • 【ここが肝心】はらんにドラセナとワイヤーを両面テープで貼り、左右に三日月の形を作ります。左右いずれかを短めにすると見栄えがいいです。

  • ③ アウトラインに沿ってポイントを決め、花、グリーン、実物などでうめていく。
  • ④ 全体を三日月型に仕上げる。
    • 真ん中のポイントになる花(今回はクルクマを用います)を決めます。 三日月の形に活けていきます。

    • 真ん中を低くするのがポイントです。残りの葉っぱでフォームを隠すように、バック処理 も忘れずに。

    • 先生にアドバイスを受けながら、もくもくと作業は進みます。

    • アイビーなど蔓ものはアクセントに吊るすのも一考です。

    • 皆さんの個性に応じてアドバイス。先生の手が入ると更に輝きをみせます。

    • ◀ 青い布を花器に巻いて演出
        「あらっ、ステキ」と歓声も‥。

  • 完成です!!
    久々の生花にチャレンジでした。生花は限られた時間しか楽しめませんが、
    だからこそ愛着が生まれます。毎日毎日長持ちさせるよう慈しみたいものです。皆さん、出来上がった作品にうっとりご満悦の様子。お疲れ様でした。

  • ※ 来月のフラワーデザインは11月30日です。
    来月はクリスマスに向けての作品を!という声が圧倒的に多く、なかでもXmasリールが大人気。生花もいいけれどクリスマスまでは日もあるし、最近すっかりお馴染みのアーティフィシャルフラワーで是非‥‥という声があがっています。。
    さて、どんな作品が登場するでしょうか‥‥。
    乞う、ご期待。 お楽しみに(‘ω’)ノ
    ~参加申込みは前日(11 月 29 日)までにお店へ~
  • 【お詫びと訂正】

    前回9月のフラワーデザインで「ホリゾンタルスタイルの活け方」を「片面活け」と紹介しましたが、謝りです。正しくは「二等辺三角形に緩やかなカーブを描き、水平に活けた形のアレンジメント」のことです。編集者が正しく理解できずに失礼致しました。ここにお詫び申し上げ訂正させていただきます m(__)m。