多摩手箱のご紹介

多摩手箱のカルチャー

花と遊ぶ フラワーデザイン

花と遊ぶ フラワーデザイン

開催:毎月第4木曜日 講師:鷺直 由紀子(さぎなお ゆきこ)

5月5日、子供の日にちなんだ
アレンジメントです。
その象徴ともいえる菖蒲をメインに
カーネーション、ディルフィニウム、ニゲムを
アクセントに力強くも繊細な感じに。
今回は並行に活けていくパラレルに挑戦。
兜や鯉のぼりの折り紙を添え、
お節句にふさわしい一品ができあがりました。

花  材
  • 菖蒲
  • デルフィニウム
  • ニゲラ
  • スプレーカーネーション(スターチェリー)
  • 水苔
資  材
  • 花器(長方形の容器)
  • 吸水フォーム
  • 板風シート
  • 折り紙
  • ワイヤー
  • ▲ スプレーカーネーション、デルフィニウム、ニゲラ(写真左)、菖蒲(写真右)

  • ▲ 写真左はニゲラ。別名クロタネソウといわれる非常に珍しい繊細な花です 。中央の写真はデルフィニウムとスプレーカーネーション。アクセントとして使います。写真右はお馴染みの水苔。吸水フォームが見えないようにします。

  • ▲ 本日の資材。
    見づらいですが、奥に花器となる長方形の容器(使い終わったらパスタケースに便利です)。手前にシート。花器を演出します。今回は板風、白樺風、麻風などを用意しました(写真左)。
    折り紙とフェルト。折り紙は子供の日用のピックに。フェルトは出来上がった作品に敷きます(写真右)。

作り方作り方

  • ① まず、容器にフォームをセットする。
  • ② 容器の周辺にシートを貼る。
    • 好みのシートを貼ります。但し容器の再利用も考えて接着剤などは使わない。

  • ③ フォームの上に水苔をセットする。
  • ④ 子供の日用にピックを折り紙で作る。
    • 兜と鯉。出来たら竹串に挿す。

  • ⑤ 花材をバランスよく挿していく。
    • 植物素材が互いに平行に配置されているパラレルが今回の課題。
      自然な感じの調和のとれた配色や高低を意識し、さらに前後に配置して奥行を出す。 菖蒲はすぐ咲いてしまうので、ゆっくり丁寧に扱う。

  • 教室風景から...

  • なつかしい折り紙‥‥子どもの頃にかえったよう

  • 先生からアドバイスを。

  • 完成です!!

  • 活けはじめには蕾だった菖蒲が早くもほころびはじめました。
    パラレルにまっすぐに伸びる花々は、子供の日にふさわしいメッセージかもしれませんね。力強くも繊細に仕上がりました。
    ‥‥ではまた来月(^。^)/~~~.。

  • ※ 来月のフラワーデザインは 6月28日 です。
    来月はどんな作品が登場するでしょうか‥‥。
    乞う、ご期待。 お楽しみに(‘ω’)ノ
    ~参加申込みは前日(6月27日)までにお店へ~